REIWA対策委員会ニュースNo.35 _ REIWAリゾート株 ハートランド伊勢

会社名、団体名の略称使用について 従来より、株式会社ケイ・アール・ジーを㈱KRG、KRG管理センター株式会社を管理センター㈱と、略称を使用していましたが、最近のKRGグループからREIWAリゾートグループへの名称変更もあり、略称の見直しを行いました。 既に使用しているものも含まれますが、今後は、次のような略称を使用させて頂きます。 REIWAリゾートグループ➔REIWAグループ REIWAリゾート株式会社➔REIWA㈱ ハートランド株式会社➔ハートランド㈱ ハートランド管理センター株式会社➔ハート管理㈱ KRG管理センター株式会社➔KRG管理㈱ なお、REIWAリゾートグループの標記については、REIWAとのみ記載する場合があります。 そのため、REIWA㈱は会社名を、REIWAはグループ名を指しています。 6月13日、8月8日、KRG対策住民協代表者会議を、和知野にて開催しました 既に旧聞と化し、ニュース性の乏しい情報も含まれていますが、報告させて頂きます。 6月13日開催の第19回代表者会議 ■ミサワホームランド榊原自治会 ①4月下旬にハート管理㈱から管理費の請求書が届いた。しかし、このハート管理㈱は、3年前に設立されたKRG管理㈱(伊勢)が商号変更して出来た会社で、今まで請求してきたKRG管理㈱(白浜)とは別会社である。にも拘わらず過去6年分を請求するのは振込め詐欺に他ならない。 ②産経新聞に大々的に載った南志摩パールランドの売り物件(1億7800万円の上野の別荘)の登記を確認すると、民事再生前には上野の父親名義だったが、その後、所有権移転を繰り返し、中にはシニアメンバーズライフやKRGホームの名前もあったが、最終的にはシティトラスト不動産名義になっていた。 ③5月25日、大阪簡易裁判所で、Xとハートランド㈱が争った「管理費支払い債務不存在確認請求事件」の訴状等を書写してきた結果、出来レースではなかったことが判明した。 ■雲出台自主運営会 ①3月6日に口頭弁論があり、KRG管理㈱の「答弁書」が提出された。5月14日の口頭弁論がコロナの影響で7月10日に延期となった。「答弁書」に反論を加えた住民側「準備書面」を提出した。 ②KRG管理㈱やハート管理㈱の文書には、自主運営会が会員から徴収した管理費や...